「キャブレター セッティング メンテナンス」特集34ページ掲載された雑誌です。 …………………………… ---●ドゥカティ 900MHR 1984 にケイヒン FCR39 を装着 ~ドゥカティLツイン+FCRの大人気マッチング セッティングのキーポイントはスロー系と加速ポンプだ ~基本中の基本はセパレートマウントキャブの同調。 バランスが崩れると低速域で走りづらくなる ~高性能キャブレターとはいえ、長年の使い込みで各部はお疲れ様に ~加速ポンプの徹底セッティングで大きく変わる!? スロットル開放直後の走行フィーリング ---●XJR1200 純正キャブレターメンテナンス ~メーカー純正負圧式4連キャブレターは バタフライバルブの「同調と作動性」に注視 ~バタフライバルブの摩耗を発見したら その隙間をゼロにしたあとに同調を合わせる ---●4ストミニキャブレターのメンテンナンス …………………………… ○ バイク雑誌motomainte一冊の出品です。 ○ 細かい発行年などの質問はご容赦ください。 ○ 程度は多少のスレや背表紙に褪せがありますが大きな傷み等はありません。 よろしくお願いいたします。76 250106 |