□定価
¥40,480
(正規品)

□状態
80kmほど使用しました。
ソールの減りも少なめです。

左かかとのミッドソール先端(左プルタブ下の赤い部位)に、2cmほど補修を入れています。あまり目立たず、機能上も全く問題ございません(画像3,4,6)。

その他、目立つ傷はなく、
とても良い状態です。

※ ホームクリーニング済み。清潔な状態でそのままお召いただけます


□主な仕様
サイズ: 27.0 cm
重さ:  197 g(実測)
厚さ:  ヒール 40 mm / フォア 32 mm(ドロップ 8 mm)
カラー: EKIDEN Pack_White/Habanero Red-Black-University Red-University Gold-Concord_HQ3501-100


□特徴

レースやポイント練習にいかがでしょうか。

こちらは、駅伝2025モデルで、
100年前の駅伝発祥当時、夜間区間を照らす松明の炎をモチーフにしたデザインが、アッパー、インソール、タンやプルタブに施された特別仕様モデルです。


Alphafly 3は、
男子マラソン女子マラソンともに、
世界記録を支えたシューズです。

男子では、
ケルビン・キプタム選手(ケニア)が、
23年10月のシカゴマラソンで2時間00分35秒、

女子では、
ルース・チェプンゲティッチ選手(ケニア)が、
24年10月のシカゴマラソンにて2時間09分56秒の、

世界記録で優勝した際に使用していたシューズが、
Alphafly 3です。


非常に走りやすく、
平坦道の巡航が得意で、エアの反発がうまく前方向に活かされます。

Air Zoomユニット、カーボンプレート、ZoomX、ロッカー構造が非常にうまく協調しています。

Air Zoomユニットは、
前足部の母趾球と小趾球の下に2つ、加圧空気を入れたエアバッグとして搭載されています。沈み込みから反発が返ってくるまでに一瞬間があり、その間にフォームを整えやすいので、結果きれいなフォームで走れます。

旧作と比べて沈み込みが少なめで、
着地時に安定感があり、レスポンスも早めです。

フォアフットランナーが、
最もエアの恩恵を受けられますが、フラット着地でもエアの反発が前方向に助力されるため、ミッドフットランナーにも十分使えます。

不思議と、
上に跳ねる感じが無く、エアの反発が前方向にしっかり活かされる感覚があります。

前足部のロッカーが良く効くため、
着地して前に転がっている間に、後ろからエアの反発に押され、前にポーンッと進む感じがあります。

ヒール着地だと、
さすがにエアの恩恵は少なめですが、安定感があり走りやすいです。レースの後半で足が持たずかかとで着くようになる局面でも、しっかり走り続けられ、トッププロだけでなく市民ランナーにも履きやすく上手く設計されています。

ミッドソールには、
エネルギーリターン率が85%あるPEBA素材のZoomXが使用され、Air Zoomユニットと相まってストライドが伸びます。

カーボンプレートが、
フルレングスで搭載され、推進力と安定感が高めです。

アッパーは、
伸縮ニット素材のAtomknit 3.0が使用され、足にぴったりフィットします。ニット素材のシューズは他にもありますが、このフィット感は唯一無二で、とても気持ちがいいです。通気性が非常に高いです。

非常に軽量で、
足回りが良いです。

鮮やかな色合いで、
デザインも良く、とてもかっこいいです。


□注意事項
・写真にて状態をよくご確認ください。
・気になる点は事前に質問してください。
・箱なしの品は簡易包装での発送となります。
・長期保管品に対するご理解のある方のみご入札お願いします。
・神経質な方完ぺきを求める方は入札をご遠慮させていただきます。
・ノークレーム/ノーリターンでお願いします。


※ 送料無料です