







マイクロファイバーをベースにした軽量・嵩高なシンサレート吸音・断熱材が快適な車内環境を実現 <シンサレート>吸音・断熱材は、メルトブローン法によりつくられた繊維径約2μmのポリプロピレンマイクロファイバーと繊維径約25μmのポリエステル短繊維とを特別な製法で一体化した不織布です。
非常に軽量でありながら嵩高さを併せ持っており、吸音材としてのみならず断熱材としても優れた性能を発揮します。
吸音性能

用途例 <シンサレート>吸音・断熱材は、自動車の内装及び準外装用途において幅広い実績があります。 2輪車やバスなどへの採用実績も豊富です。
※エンジンルーム等、高温になる場所には使用しないでください。※シンサレートはゼトロやエプトシーラー等の発泡系吸音材と異なり、繊維を編み込んだ吸音材となります。
それ故、ふんわりと多くの空気を含ませる事が可能となっており、吸音性能を発揮しており、逆に圧縮してしまう事も可能となっております。
繊維ですので、裏表を剥がしてしまう事も出来てしまいます。
施工の際は、なるべく空気を含ませる様にご利用ください。空気の層が多い程、吸音性能は向上します。
※本製品は、3M山形工場で生産しております。
〈シンサレート〉、〈THINSULATE〉は3M社の商標です。
※離島、沖縄、北海道への配送は、別途送料が掛かります。
※レジェトレックス制振シート2つ折り及び折なしは、同梱出来ません。※2枚目以降は、通常版の「シンサレート吸音シート」をお求めください。シンサレート吸音シートはこからから
デッドニング・防音素材(ノイサス高比重遮音シートや、ゼトロ耐熱吸音シート、レジェトレックス制振シート等)専門店