ご覧頂きありがとうございます。

無農薬有機栽培を行っている農園から採取する安心してお使え頂ける新鮮!とれたて「シマミミズ」の出品です。

上に写真を10枚載せてますのでご覧くださいませ。

注文を頂いてから採集するので活きが抜群です!

300匹セット→2900円 

追加は何セットでも同梱発送致します。

メッセージでご連絡くださいませ。

☆家庭菜園にも最高です☆

ミミズは虫の排せつ物や死骸などを食べて体内で分解し、肥沃な土壌へと変えていきます。

特にミミズのフンには野菜にとって重要な栄養素となるカルシウム、カリウム、リン酸などが植物が利用しやすい形となっていきます。

またそのフンの周囲は微生物数も増えることがわかっており、土壌生態系を豊かにする働きがあります。
ミミズの糞は、「チッソ」や「炭素」も多く作物に吸収しやすい形の
カルシウム・マグネシウム・リン・リン酸が豊富です。

またアミノ酸 の種類や含量も多く、いろいろな酵素や植物ホルモンも含まれています。

これによって土壌は「黄金の土」と呼ばれるほど 良質になり作物には最高です。
更にミミズの糞は「耐水性団粒」なので土の物理性改良にも
大きな役割を果たしています。 食の安全や健康が求められているいま、世間から高い関心を集めている有機農法。

化学肥料を使わない有機農法にはウシやウマの糞などが肥料として使われますが、最近はミミズの糞が注目を集めています。

ミミズは土や有機物などを摂取し、粒状の糞を排出します。

糞には土壌の有機的成分である腐植や、アミノ酸などの栄養素のほか、作物に吸収されやすいリン酸やカルシウム、マグネシウムも含むので、植物の生長に有益な土壌作りに役立ちます。

ミミズの腸には酵素が豊富に含まれており、摂取した微生物の酵素と合わさることで栄養たっぷりな糞ができます。

また、ミミズの腸を通ると放線菌などの微生物の活動が活性化されます。

これはウシやウマなどの堆肥にはない効果だといいます。

そのほか、「みみずふん土」は植物の生育を補助する微生物が棲みつきやすいため、土壌の改良にも効果的です。

『みみずふん土』に含まれる有用菌が作物の根に付着し、植物と共に伸長することで、作物の根張りや養分の吸収が良くなります。

そのため、『みみずふん土』を使って育てた野菜は糖度や栄養素が増えて、旨みや食味が増します。『みみずふん土』はどんな農作物にも使えます。

高知県でショウガを栽培している農家など、プロの農家にも愛用していただいているそうです。

「ミミズの糞はコロコロとした団粒構造で耐水性にも優れているので、畑に入れると土の排水性と通気性が良くなり、保水力も最大で20%アップします。雨や干ばつにも強くなります」



ミミズは土や有機物などを摂取し、粒状の糞を排出します。糞には土壌の有機的成分である腐植や、アミノ酸などの栄養素のほか、作物に吸収されやすいリン酸やカルシウム、マグネシウムも含むので、植物の生長に有益な土壌作りに役立ちます。

ウシやウマの糞より微生物が活発な 「みみずふん土」の特徴



そのほか、「みみずふん土」は植物の生育を補助する微生物が棲みつきやすいため、土壌の改良にも効果的です。

『みみずふん土』に含まれる有用菌が作物の根に付着し、植物と共に伸長することで、作物の根張りや養分の吸収が良くなります。

そのため、『みみずふん土』を使って育てた野菜は糖度や栄養素が増えて、旨みや食味が増します。

『みみずふん土』はどんな農作物にも使えます。」

良い土壌を作るには、有機栽培や化成栽培に関わらず、「物理性」「生物性」「化学性」のポイントを押さえることが大切です。

そして、「みみずふん土」はこれらの要件をすべて併せ持っています。

では、3つのポイントをそれぞれ詳しく見ていきましょう。

1:物理性 植物が水を吸い上げるために、土壌には水を蓄える保水力が必要です。

一方、水はけが悪いと植物が窒息して枯れてしまうため、ある程度の排水性も求められます。

さらに、根は酸素呼吸をしているため、通気性を保って土中に空気を送らなければなりません。

これらの「物理性」を兼ね備えているのが、土壌の粒子が小さな塊を形成する「団粒構造」の土です。




2:生物性 土の中に多様な微生物が安定して棲みついていることは、「生物性」が豊かということです。

土1グラムあたりには1億から10億の微生物が生息しており、根と共生しているものもあります。

有用な微生物が植物の根と共生関係を持つことで、作物の生長促進に役立つ効果が期待できます。

「みみずふん土」の場合、糞に大量の微生物が含まれています。

さらに、ミミズの腸は病原菌を殺す働きがあるため、腸を通った土は病原菌に対する耐性効果がアップします。  

土作りの際は、植物の生長に必要な窒素、リン酸、カリウムなど様々な養分がバランスよく配合されているか、つまり「化学性」を考慮することも大切です。

「みみずふん土」は、栄養やミネラルをバランス良く配合しています。



人気のあるシマミミズの用途は豊富です!
渓流釣りでの餌に使えばヤマメやイワナが爆釣します!
川魚全般なんでも釣れます。
また農薬なしの良質の土壌から育ったミミズなのでペットの餌にもお薦めです。

アロワナなどの大型肉食魚の餌にはもちろん、金魚など観賞魚の餌、亀、爬虫類、カエル、ザリガニ、サンショウウオ、イモリ、
ナマズ、ウナギ、鯉、鮒、ハゼの餌に抜群です。
食いつきがよく、栄養満点です。
活き餌を使えば魚も活性化し元気になります。
ミミズは「チッソ虫」といわれるほどたんぱく質が多い動物です。
消化酵素が多いので、 死ぬと自己消化して作物には最高の即効性肥料になります。

畑の土壌改善にも抜群な訳です。
シマミミズは「ミミズコンポスト」にも最適です。


【ミミズコンポスト】

微生物がつくる堆肥のいわゆる「発酵堆肥」と違い、 ミミズがつくる堆肥は「発酵」しません。有機物と土を食べ、 そのまま 土に入れても害が出ないくらいの状態まで 分解したものが「ミミズ堆肥」です。


300匹セットですが追加もOKです。


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.107.001.007