






サイズは平置きで採寸しました。 着丈は背中心の採寸です 「画像2」左から① 着丈146cm 裄61cm 袖丈47cm 袖幅31.5cm(江戸小紋つけ下げ、衿の裏地にスナップのシミ有り) ② 着丈150.5cm 袖丈60cm袖丈46.5cm 幅32cm(裾30cm~40cmの部分にシミあり) ③ 着丈150cm 袖丈60cm 袖丈47.5cm μ幅31.8cm(単綿) ④ 着丈140.5cm 袖丈60cm 袖丈47.5cm μ幅31.5cm(裾裾から43.5cm上、左脇縫い目7cmの部分に画像⑥の左上の丸枠のシミがあります。長着物(ピンク) 丈1m15cm 裄59cm 袖幅30.5cm 袖丈46.5cm (絽) 丈1m10cm 裄60cm 袖丈47cm袖幅31.5cm帯...幅30cm長さ4m13.5cm程度です。 陶器の着物です。