作品名 | 「松風千里」 | ||
作家 | 清水公照 | ||
サイズ | 絵画:約横24cm×縦27cm 額色紙:約横33cm×縦37.5cm | ||
付属品 | 色紙額・スタンド | ||
参考価格 | ---円(税込) | ||
状態 | ・商品には破れやヤケなどございます。 ※商品の状態に関しては画像にてご確認ください。 ※長期保管品の為、写真撮影部分以外にも細かなキズや汚れがある場合がございます。 ※箱など付属品がある場合、キズや汚れがあるものとお考え下さい。 | ||
詳細 | 清水 公照(しみず こうしょう、本名:清水 睦治(しみず むつじ)、1911年1月3日 - 1999年5月6日)は、華厳宗の僧侶。兵庫県飾磨郡曽左村(現・姫路市)出身。 第207世、第208世東大寺別当、華厳宗管長となり、大仏殿昭和大修理を行った。独特の味わいのある書画、陶芸で知られる。1963年頃から「泥仏(どろぼとけ)」と称するユニークな小さな仏像を制作した。泥仏庵と号す。また、「今良寛」の異名がある。 ※Wikipedia引用 ※画像の色の見え方は、お使いのモニターやディスプレイによって異なります。 | ||
店頭販売店舗 | リズム姫路本館 TEL:079-287-2828 | ||
送付方法 | ゆうパック | ||
送料 | 全国一律880円 詳しくは「配送について」ページでご確認お願いします。 |
商品について |
・出品中の商品はすべて一点物の現品限りです。 ・店頭販売も行っている為、在庫ありの表記でも何らかの理由で売り切れの場合はご入札をキャンセルさせていただくことがございます。 ・当店の在庫はその状態や使用感の有無に関わらず、基本的にユーズドアイテム(中古品)として扱っております。中古品についてご理解の上、ご入札ください。 ・商品は出品時に状態確認を行い、主な特記事項を商品説明欄に記載しておりますが、多少の見落としがある場合がございます。 ・ご購入前に不明点等ございましたらご質問いただき、十分納得した上でご購入下さい。 ・商品のサイズや種類、色等、充分にご確認の上、ご購入お願い致します。 ・当店でご購入の商品につきましては現品限りという性質上、原則として返品、交換、返金には応じることができません。(なお、下記の場合のみ返品に応じます) ※商品説明に相違があった場合 ※お届け商品の破損があった場合 ※購入した商品と異なる商品が到着した場合 破損や商品の相違のあった場合は、恐れ入りますが商品到着後2日(48時間)以内にお電話ください。誠意をもって迅速に対応いたします。 返金対象は商品代金、送料、振込み手数料、代引き手数料です。 運送中の破損も考えられますので、梱包材・袋・ダンボール等の箱類は絶対に捨てずに保管してください。後日運送会社と交渉時に必要になる可能性があります。 |