なんだぁ~~チョーキングとヴィブラートかぁ~~ありきたりのテーマだなぁ~~ と思ったあなた! いやいや!チョーキングとヴィブラートを甘く見てはいけません。 どちらも基本的なテクニックですが、それを格好良くキメるのって実はかなり難しいんです。 全ては基本! この信念に基づいて、今回はこのチョーキング・ビブラートのテクニック、奏法について徹底的に解説してしまいます!! 初心者の方には特に観て頂きたい内容となっております。 是非この機会当動画を観て、基本テクニックを習得して下さい! いつも皆さまに好評を頂いております(汗)デモ演奏動画。今回もご用意させて頂きました。 今回の動画はチョーキングとヴィブラートって実際どれくらいの頻度でプレイの中で使われているのかを検証した動画です。 私の大好きなちょっとファンキー風なリズムに乗せて自由気ままに弾いてみました。 まずはそのキレたデモ演奏動画をご覧下さい。YOUTUBEにアップしている動画になります。 いかがでしたか? 特にチョーキング、ビブラートを意識したプレイではないのですが、それでもこれだけチョーキング、ヴィブラートは使われているんですよ。 当解説動画の内容は。・。・。・。全収録時間は55分です! ■チョーキングの解説 ■ハーフチョーキングの解説 ■クォーターチョーキングの解説 ■ワンハーフチョーキングの解説 ■チョークアップの解説 ■ダブルチョーキングの解説 ■ハーモナイズドチョーキングの解説 ■ユニゾンチョーキングの解説 ■ヴィブラートの解説 ■チョーキングヴィブラートの解説 ■アーミングヴィブラートの解説 ■チョーキングをする際の重要なポイントとは? ■上手いチョーキングと下手なチョーキングの違いをズバリお教えします。 ■その他補足 ■まとめ たかがチョーキング、ヴィブラートと思わないでください。 チョーキング、ヴィブラートが上手く決まらないと、チューニングは合っているのに歌で言うところの音痴の状態になるのです。 プロがギター弾きだすと、ほんの数秒で「あっ!やっぱり全然違う!」って思いませんか? それはもちろん良い楽器、機材を使っているという事もありますが、それだけではなく、正確に基本テクニックを操れているからなんです。 この事に気付かずに、ギターや機材のせいにしている方。案外多くないでしょうか。 音質というのは勿論機材に起因する事も多いですが、プロは自分の手で、テクニックで気に入った音質が出る様に演奏しているんです。 その辺りを誤解している人に限って、この様な基本テクニックをおろそかにしがちなんです。 基本テクニックの積み重ねが上達であり、個性であり、音楽です。 あなたも今一度基本テクニックを見直してみませんか。 商品は ●解説用DVD1枚。 価格:1,980円(税込) |