|
『イタリアモード界の帝王』と謳われる最高級ブランド『ARMANI』。
デビュー以来、常に世界のビジネスシーンで上流階級に愛され続けているそのブランドは、寒色系ダークカラー(ブラック、ミッドナイト・ブルー、ネイビー等)を基調とした『シンプル且つ芸術的なライン』、素材の良さと縫製技術の高さを駆使したそのデザインセンスは、『芸術の域』といっても過言ではありません。
『完璧主義者』として知られる彼のデザインは、その哲学が、スーツから小物までの全てのジャンルの商品に徹底して貫かれ、エレガントで荘厳な独特のムードをかもし出す最高のブランド。
ジョルジオ・アルマーニのデザイナーとしての誕生は、彼が31歳の時です。1965年、既に豊富な商品知識を併せ持つトップバイヤーとなっていたアルマーニは、人気デザイナーであるニノ・セルッティにスカウトされます。この抜擢によりジョルジョ・アルマーニは「ヒットマン」というブランドのデザイナーとなり、デザイナーとしての基礎を固める事になります。
1968年、アルマーニが34歳の時、10歳年下の建築家セルジオ・ガレオッティ(Sergio Galeotti)と出会い、 ガレオッティに独立を促されます。この出会いがキッカケで、2年後の1970年に独立しフリーのデザイナーとなります。
更にその5年後の1975年(アルマーニが41歳の時)、ジョルジオ・アルマーニはセルジオ・ガレオッティとの共同出資で『GIORGIO ARMANI S.p.A.』社を設立します。この時の資本金は1万ドルだと言われています。
1975年~初のコレクションの成功、一躍世界中から注目されるトップデザイナーへのキッカケ
会社を設立した年にフィレンツェ(イタリア)で開かれたファッションショーで、初のコレクションを発表。続いてレディス・コレクションも発表します。
『素材の品質』・『シルエットの美しさ』・『着心地の良さ』を追求したアルマーニのコレクションは、大変高い評価を得て、一躍世界中の注目を集めるトップデザイナーへの道を駆け上るキッカケを掴みます。
更に、
『GIORGIO ARMANI JUNIOR』、(ジュニア部門)
『GIORGIO ARMANI INTIMO』(下着部門)、
『GIORGIO ARMANI ACCESSORIES』(アクセサリー部門)等を次々に発表します。
1979年、アメリカの『NEIMAN MARCUS』より『NEIMAN MARCUS Award』受賞。
1980年代~数え切れないデザイン賞を立て続けに受賞!「モードの帝王」として不動の地位を築く
1980年 リチャードギア主演の映画『アメリカン・ジゴロ』にて衣装を担当します。
この時以来、『GIORGIO ARMANI』は、ジョディ・フォスター、ミッシェル・ファイファー、ラッセル・クロウ、ロバート・デ・ニーロ等のハリウッドの俳優・女優に熱烈に支持される事になります。
同年CUTTY SARK AWARD for the International Top Men's Fashion Designeを受賞
1981年に『GIORGIO ARMANI』のセカンドラインであるエンポリオ・アルマーニ【EMPORIO ARMANI 】、ジーンズラインである『ARMANI JEANS』 を発表します。
同年G.Q. Magazine Men's Style Award for best fashion designerを受賞、及び、CUTTY SARK AWARD for the International Top Men's Fashion Designerを受賞【2回目の受賞】
1982年 週刊誌「タイム」の表紙を飾る。
ファッションデザイナーがタイム誌の表紙に起用されたのはクリスチャン・ディオール以来のこと。
同年、レディース用フレグランスを発表。
更に同年、AMBROGINO D'ORO from Municipality of Milan、FIL D'OR AWARD Festival International du Lin, Paris、LEON D'ORO from Lions Club, Piacenza、等の賞を立て続けに受賞します。
この頃になると、「モード界の帝王」「ミラノの3G」と呼ばれるようになります。
1983年、FIL D'OR AWARD Festival International du Lin, Paris、及びGold Medal from Municipality of Piacenza 、Council of Fashion Designers of America (CFDA) Award for Best International Designer、などの賞を受賞します。
1984年 メンズ用フレグランスを発表。同年、CUTTY SARK AWARD for the International Top Men's Fashion Designerを受賞【3回目の受賞】
更にOCCHIO D'ORO for Best Designerにも選ばれます。【2回目の受賞】
映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」1984全ての衣装をアルマーニが担当。
1985年そんな上り調子の中で、、共同出資者である セルジオ・ガレオッティ氏が白血病のため他界します。
その後、しばらくの間精彩を欠いたアルマーニでしたが、 ガレオッティが受け持っていたマネージメントの仕事さえも自分でこなすようになり、見事に復活を遂げます。
同年、First Designer Laureate of the CUTTY SARK Men's Fashion Award を受賞
更にCOMMENDATORE DELL'ORDINE AL MERITO DELLA REPUBBLICA (Italian Government Award) を受賞
1986年、CUTTY SARK AWARD for the International Top Men's Fashion Designer【4回目の受賞】、
及び、OCCHIO D'ORO for Best Designerを受賞します。
1987年、OCCHIO D'ORO for Best Designer、【3回目の受賞】
及び、CUTTY SARK AWARD for the International Top Men's Fashion Designerを受賞【5回目の受賞】
映画「アンタッチャブル」1987の全ての衣装担当アルマーニ が担当。
1988年、OCCHIO D'ORO for Best Designeを受賞。【4回目の受賞】
1990年、The PETA Awardを受賞。
映画「逃亡者」1990の主演ミッキー・ロークの衣装をアルマーニが担当。
1991年 アルマーニ・エクスチェンジ【Armani Exchange A/X】を発表
1992年 The Fiorino D'Oro Award for promoting Made in Italy image in 1992を受賞。
1993年 Aguja De Oro Award for Best Designer of the Year in 1993 を受賞。
1996年 GQ's Man of the Year Award in 1996を受賞します。
2000年秋冬コレクションから、メンズ、レディースを統合し、新レーベルであるアルマーニ・コレツィオーニ【ARMANI COLLEZIONI】を発表。アルマーニ独特の美しいラインと洗練された色使いといったデザイン哲学が、スーツから小物までの全てのジャンルの商品に徹底して貫かれ、エレガントで荘厳な独特のムードが人気となっています。
様々な経歴を経てデザイン業界に入ってきたGIORGIO ARMANIですが、独立以後コレほどまでに急速に多くの賞を受賞し、世界中の上流階級から愛されたブランドは他にないのではないでしょうか?
また、その評価の高さから、彼のデザインするコートやスーツ・ネクタイなどは、非常によく映画で使用されています。上記経歴以外の映画にも、その一例を記載しておきます。以下にあげる映画にはジョルジョ・アルマーニのものが使用されていますので、見る機会がありましたら「おっ、コレだ!」などと発見してみても宜しいのではないでしょうか?主演俳優・女優が着用していますのですぐに分かると思いますよ!
【デイズ・オブ・サンダー】 【ミッション・インポッシブル】 【ボディガード】 【トゥルー・ロマンス】 【スペシャリスト】 【アサシン】 【ストリートオブファイヤー】 【真実の行方】 【ヒート】 【「アメリカ大統領】 【デンバーに死す時】 【ザ・キット】 【薔薇の素顔】 【バットマン】 など他多数
|