KOTA MUSIC の新作教則DVD! 堂々完成です!! 今回は譜面が読めない!譜面のリズムが良く分からない!という方に向けて譜面のリズムの事が良く解る教則DVDになります。 より多くギター初心者の皆さんに譜面のリズムの基本を身に付けて頂きたいという思いで、 今回は販売価格を大きく抑えました。 DVD2枚に解説用プリント3枚という充実の内容で
|
譜面が有っても、リズムが分からなければ、楽器を演奏する事は出来ませんよね!?
先にはっきり申し上げます! 「今回の教則DVDは 譜面がスラスラ読める方には 全く必要のない教則DVDです!」 そうなんです。完全に音楽初心者向けの教材になります。 この教材を役立てて頂ける方は以下の様な方です。
「まぁ音符の長さはハッキリとは理解していないけど、 適当に合わせる事は出来なくもないから わざわざ音符の事なんて覚える必要ないよ・・・」 楽譜が読めないままギターを弾いている方の多くは、恐らくこの様に思っているかと想像します。 「しか~~~~し!!」 皆さん将来的には、知らない曲でも聴いただけで、譜面が無くてもコピー出来る様になりたいとおもいませんか!? 音符の基本をきちんと知る事。 実はそれは耳コピ(楽譜無しで曲を聴いてコピーする事)する場合に絶対に必要となってくる事なんです!! 耳コピが出来て音符の事が分かっていると、聴いた曲の楽譜、譜面が自分で書ける事になるんです!! 勿論それは将来的な事かもしれませんが、それの第一歩として、楽譜に書かれているリズムの事を正確に理解する事が必要不可欠になってきます。 では何故音符を理解する事とコピーする事がつながるのでしょう? その理由は簡単です。 殆ど全ての音楽、曲というのは音符の組み合わせで作られているからです。 そんな事当たり前じゃん! そうです!当たり前なんです。 ですから早く習得してしまいましょう! 音符の事を正確に理解すると、確実に曲を早くコピー出来る様になります。 楽譜がある場合は勿論そうなのですが、将来的に耳コピする際も同様です。 どのような曲でも小さなパターンの組み合わせです。そのパターンの一番もとになるのが音符なのです。 様々な種類の音符を正確に理解していると、初めて聴く曲であっても、そのリズムのパターンを頭の中で音符という形でイメージ、もしくは想像する事が出来る様になってきます。 それを続けて行く事で、耳から入った音、リズムを素早く音符に置き換える事が出来る様になって来ます。 それを紙に書き出せば、楽譜が出来ますし、直接自分の手に伝えれば、演奏が出来ます。 音楽にとっては音符が重要な細かいパーツなのです。 それらのパーツを色々な組み合わせで使う事によって曲は作られています。 ですから、その基本的な細かいパーツを正しく理解して覚える事が重要なのです。 また音符をきちんと理解する事で、プレイする場合に、曲をより身近に感じる事が出来ます。 「音楽をこれから一生楽しみたいと思っているのに、何故楽譜の事、音符の事を曖昧なままにしているのですか?」 音楽、曲は音符の組み合わせなのですよ!! なのに多くの方が、楽譜や音符についてなかなか知ろうとしないんです。 その理由は簡単です。 「面倒臭いから・・・」 ただそれだけの事なんです。 このまま楽譜や音符の事を知らないまま、曖昧な知識のままギターの演奏を続けるなんて、何ともったいない。 楽譜や音符の知識は一度覚えてしまえば一生物です。 そして一度マスターしてしまえば、自ずと次のステップの入口が見えて来ます。 次につながる知識です! 音符について詳しくない。分からないという方は是非この機会に音符の基本的な知識を習得してしまって下さい! |
■■当教則DVDの特徴■■ここが違う!! 音符の事を解説した教材など、巷に溢れていると思います。 それをわざわざコータミュージックが新たに制作する必要があるのか? そう思われる方は少なくないでしょう。 コータミュージックはギターやベースを専門とする教材制作ショップです。ただの音楽理論解説教材には無い、特色を持たせる事が出来ます。 それはギターを使った解説を行っている点にあります。 今回のリズムに関する教則DVDでもギターを使った解説を行っております。 「音符の説明をするだけならわざわざギターでやる必要ないでしょ!?」 いえいえ!! それは大きな間違いです! ギタリストにはギターで解説をしないといけないのです。 どうして・・・?? 理由はギター演奏をする場合、ギター特有のリズムの取り方というのがある為です。鍵盤楽器や管楽器、打楽器、弦楽器でもバイオリン等のオーケストラに入る様な楽器とは違ったリズムの取り方です。 勿論リズムに関する基本は他の楽器でも同じなのですが、その取り方はギター独自のものがあります。 ですから、ギター演奏に活かせるリズムの勉強はギターで学ばないと効率的ではないという事なのです。 あと収録時間に関しても巷に良くある30分とか60分とかの内容を省略した様な物ではなく、当教則DVDの収録時間は何とビックリの約2時間30分!!となっております。 しかし、じっくりと丁寧な解説を心掛けると最低限必要な時間だと思います。 |
ここでこの教則DVDの中で解説している音符や休符、奏法を挙げておきます。 ・音符 ■全音符 ■2分音符 ■4分音符 ■8分音符 ■16分音符 ■32分音符 ■符点全音符 ■符点2分音符 ■符点4分音符 ■符点8分音符 ■1拍3連符 ■2拍3連符 ■1拍6連符 ■1拍5連符 ■1拍7連符 ・休符 ■全休符 ■2分休符 ■4分休符 ■8分休符 ■16分休符 ■符点全休符 ■符点2分休符 ■符点4分休符 ■符点8分休符 奏法: ●プリング・オフ ●ハンマリング・オン ●チョーキング ●ビブラート(ヴィブラート) ●ミュート ●スライド ●グリッサンド ●スタッカート ●ハーモニクス |
■DVDの内容■ 4.7G DVD二枚 合計収録時間:約2時間35分55秒 ■パート1: ○基本的な音符と休符の解説です。 解説内容: 良く使われる基本的な音符と休符の解説をします。 エクササイズとして2種類のフレーズを使って、 ギターでのリズムの取り方の基本を解説します。 全く音符の事が分からないという方を対象として解説しておりますので、 非常に丁寧に時間を掛けております。 頭の中でリズムを刻む際の切り替えの重要性も大事なポイントです。 その事についても詳しく解説しております。 ■パート2: ○少し厄介な連符の紹介、解説。 解説内容: 1拍3連、2拍3連、1拍6連符、5連符、7連符の解説をしております。 ・2拍3連を弾く場合のコツ。 ・5連、7連を弾く場合のコツ。 ■パート3: ○1,2,3,4を自在に操る。 解説内容: ・4分音符、8分音符、1拍3連符、16分音符を取り混ぜたフレーズを弾いて それぞれの音符の長さ、リズムを習得して頂きます。 ■パート4: ○休符を絡めたリズムに慣れる。 解説内容: ・休符を入れた練習フレーズを弾きます。 ・休符が入ったフレーズをどの様に捉えてリズムを考えれば良いかを 段階的に伝授します。 ■パート5: ○タイが入ったフレーズの場合のリズムの取り方 解説内容: ・タイが入ったフレーズを弾くにはあるコツがあります。そのコツを実践してみましょう。 ■パート6: ○ギター特有の奏法の表記を含むその他表記の解説。 解説内容: ・ハンマリング、プリング、スライド、グリッサンド、チョーキング、ビブラート、ミュート スタッカート、ハーモニクスの順で奏法を解説します。 ■パート7: ○様々な音符、休符を盛り込んだ練習用フレーズの解説、実演。 解説内容: ・全体のまとめとして、様々な音符、休符を使ったフレーズを実演しながら解説します。。 ■まとめ: ○全体のまとめと補足を行います。。 ■パート7の練習用フレーズのデモ演奏動画: ○デモ演奏動画を収録しております。 以下が収録しております、練習用フレーズになります。 |
■最後に・・・ 今回の教材は特殊な奏法や速弾きといった様な決して派手な内容ではないですが、 ギターをこれから一生楽しんでプレイするには避けては通れない音符、リズムに関して詳しく解説したDVDです。 これからギターを始められる方や、初心者の方にとっては、楽譜、音符というのは少し敷居が高く面倒な印象を受けるかもしれませんが、基本的な事を覚えるだけでしたらそれ程多くの時間は掛かりません。 曲によっては難解なリズムもあるかもしれませんが、細かく見ていくと、やはりそれは基本的な音符の組み合わせでしかないのです。 この事が分かってしまえば、後は時間さえ掛ければどの様な曲でもそのリズムが理解出来ます。 音符の基本が分かっていればこの快感を味わえますが、音符について曖昧なままで置いておくと、いつまで経っても難しい曲は別世界の音楽という事になってしまいます。 音楽の要素は勿論リズムだけではありません。メロディーやハーモニーといった要素があるのですが、その中にリズムという一番大きな要素があるという事は決して否定出来ません。 このまま音符の事を知らずにギターを弾き続けるのか。 それともきちんと音符の基本を習得してギターを弾いて行くのか。 少しの差の様ですが、時間が経てば経つ程、それは比べ物にならない程大きな差になります。 譜面が苦手、音符の事が全く分からない方。音符について曖昧な知識のままもう何年もギターを弾いている方。是非この機会にギターで音符、リズムについての基本を習得して下さい! ご注文お待ちしております。 |