![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0408/users/badcc3ec60330d990e352adbdaec42b3014991a9/i-img1200x900-16928870501mwttw53203.jpg)
ちくま学芸文庫●MiND―心の哲学 サール,ジョン・R.【著】〈Searle,John R.〉/山本 貴光/吉川 浩満【訳】 筑摩書房●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください●中古。並品。古書相応の経年変化(ヤケ、スレ、カビあとなど)がある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●2018年版。発売時定価~1,500+税円
●「よく知られている理論、しかも影響力のある理論が、そもそも全部誤っているという点で、心の哲学は、哲学のなかでも類を見ないテーマである」。言語哲学の大家であり、「中国語の部屋」などの思考実験や、デリダとの論争でも知られる哲学者ジョン・サールによる入門書は、この驚くべき断言からはじまる。「心」をめぐる議論がこれまで見落としてきたものとは、いったい何か。二元論、唯物論、機能主義、行動主義、髄伴現象説など従来理論の錯誤を次々に暴き、意識、知覚、志向性から自己、自由意志まで、ありとあらゆる心的現象を自然主義的観点のもとに明快に位置づける、このうえなく刺激的な入門書。
目次
心の哲学が抱える一二の問題
唯物論への転回
唯物論への反論
意識(意識と心身問題;意識の構造と神経生物学)
志向性
心的因果
自由意志
無意識と行動
知覚
自己
著者等紹介
サール,ジョン・R.[サール,ジョンR.] [Searle,John R.]
John Rogers Searle。1932年生まれ。アメリカの哲学者。ウィスコンシン大学に入学後、オクスフォード大学にて学士、修士、博士号を取得。帰国後、カリフォルニア大学バークレー校の助教授となり、のちに同校教授。2000年、ジャン・ニコ賞を受賞。2004年、米国人文科学勲章を受章
山本貴光[ヤマモトタカミツ]
1971年生まれ。文筆家・ゲーム作家
吉川浩満[ヨシカワヒロミツ]
1972年生まれ。文筆家
●国内送料は別途記載のとおりです。
事故の際補償のつかないものもあります。
☆発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
●海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
←他にも多数出品中。ぜひご覧ください。
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、Yahooかんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けできません。
●絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
●評価はご要望のある方のみお付けいたしております。