![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0508/user/2c3da0154ee054dc1260b71421a5457df81e65c9381a83cce4aea7c411c637e3/i-img600x450-17234246389854tibdgz117842.jpg)
![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0508/user/2c3da0154ee054dc1260b71421a5457df81e65c9381a83cce4aea7c411c637e3/i-img600x450-17234246391594ltfx84115827.jpg)
![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0508/user/2c3da0154ee054dc1260b71421a5457df81e65c9381a83cce4aea7c411c637e3/i-img600x450-17234246392505p2lerz90635.jpg)
「SHURE SRH1840 SRH1540 SRH1440 用 MOGAMI 2944 4.4mm5極 ストレート ( MOGAMI 2799 延長 可) Fiio M17 ZX507 Cayin N8 iBasso Audio SR1」(現在こちらの製品は完成品ではなく、新規作製対応のため5~7日ほどの納期を頂きます)
MOGAMI 2944から抜き出した芯線を4本使用して作製した
「SHURE SRH1840 1540 1440」「iBasso Audio SR1」ヘッドホン等にて使用可能な「4.4mm5極仕様」交換用バランスケーブルです。
外装は柔らかい布スリーブなのでとても柔軟に使用できます。
上記ヘッドホンは埋まり混み部分が必要なので、段部分が長い特殊なMMCXコネクタを使用しています。
今回から新タイプのコネクタを採用、細身になったので希にあるクリアランスによる接続不備を解消、
また「切り込み入りタイプ」になったので着脱が行ないやすく接続もより安定、使用時がたつき等も抑えてくれます。
DAP側4.4mm5極(L+L-R+R-)プラグ形式は
SONY Walkman 「NW-WM1Z/WM1A」「ZX300」「ZX507」「Fiio M15」「Cayin N8」「SONY DMP-Z1」「HIFIMAN R2R2000」「COWON PLENUE L」「Lotoo PAW Gold TOUCH」、「TA-ZH1ES」「PHA-2A」「iBasso AMP8」「TEAC UD505」アンプ等にて使用可能です。
L字カバーを取り付けたので見た目も良く、線材に負担がかかりにくいのでポータブル環境で使用しやすい仕上りです。
MOGAMI 2944は中高音のレンジが広いすっきりとした明るい音質です。
ヴォーカル域表現力も格段に向上するのでかなり聞き取りやすくなり、
低音域は締まっていて迫力感は控えめですが解像度はなかなか高いです。
癖感の無いナチュラルな音質なのでヘッドホン本来の傾向を損なうことなく、潜在能力を存分に引き出してくれます。
コネクタ含む全長約132cm(接続部含まず)、
分岐点から上側が約40cm、下側が約85cm、スライダー付きです。
ハンダはSS-47を使用しています。
コネクタ内部はグルーや収縮チューブで補強、
コネクタカバーにLR表記があります。
カスタマイズ対応も可能で、価格そのままで
・中低音寄り音傾向の「MOGAMI 2799」
・4.4mm5極 L字製品
・3.5mm3極 (ストレート / L字)
・3.5mm4極 (ストレート / L字)
・2.5mm4極 (ストレート / L字)
+700円で分岐点部位にスプリッター部品(黒色タイプ/カーボンタイプ)を適用
延長作成は10cm毎に+250円
にて作製対応可能ですので、希望される際は落札後取引きナビにてお申し付け下さい。
(パーツ代は別途「差額用オークション」を立ち上げて対応いたします)
その他別タイプコネクタで作製希望される場合、質問欄から気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。
海外パーツを使用した自作品で、確認のために何回か抜き差ししております。神経質な方は入札をお控え下さい。
到着時から音が出ない場合を除いてノークレーム、ノーリターンでお願いします。
発送は「ヤフネコ!ネコポス」を利用します。
評価の悪い方は予告なく削除する場合がございます。